鈴甲子雄山– tag –
-
取扱販売店のご紹介
長崎の雛人形・五月人形 販売店のご紹介【人形のたていわ 編】
こんにちは、鈴木です。今回は、長崎県長崎市にある雛人形と五月人形の販売店、「人形のたていわ」さんをご紹介します。 大正6年創業の現在4代目の老舗の人形販売店です。節句人形だけでなく、長崎では有名な精霊流し -しょうろうながし- など、節目の行事... -
取扱販売店のご紹介
山梨県甲府市の雛人形・五月人形 販売店のご紹介【人形の永光 編】
こんにちは、鈴木です。今回は、山梨県甲府市にある雛人形と五月人形の販売店、「人形の永光」さんをご紹介します。 ホームページはこちら お店の所在地 まず、場所です。 住所は〒400-0046山梨県甲府市下石田2-21-23【中央自動車道】甲府昭和ICより車で5... -
取扱販売店のご紹介
兵庫県朝来市の雛人形・五月人形 販売店のご紹介【井上玩具店 編】
こんにちは、鈴木です。今回は、兵庫県朝来市にあるひな人形と五月人形の販売店、「井上玩具店」さんをご紹介します。 創業80年余の老舗人形店です。 ホームページはこちら お店の所在地 まず、場所です。 住所は〒679-3424兵庫県朝来市立野 366-5&nb... -
取扱販売店のご紹介
愛知県碧南市の雛人形・五月人形 販売店のご紹介【天鳳堂 碧南人形 編】
こんにちは、鈴木です。今回は、愛知県碧南市にあるひな人形と五月人形の販売店、「天鳳堂」さんをご紹介します。 1959年創業の老舗人形店で、お店の他に工房も構え、平安天鳳という作家名でひな人形の製作を行っています。 ホームページはこちら お店の所... -
取扱販売店のご紹介
大分県大分市の雛人形・五月人形 販売店のご紹介。【人形会館ガリバー】
こんにちは、鈴木です。 今回は大分県のお店をご紹介します。大分といえば、キリシタン大名として名を馳せた大友宗麟-おおともそうりん-です。時代を先駆けた先進的な思想を持っており、大砲や鋳造技術の導入をいち早く行った人物で、大分の発展に尽力した... -
取扱販売店のご紹介
【人形の吉藤】愛知県名古屋市の雛人形・五月人形 販売店のご紹介
こんにちは、鈴木です。今回は、愛知県名古屋市にある販売店、「人形の吉藤」をご紹介します。 創業明治20年の、5代続く老舗の人形店です。 場所 まず、場所です。 「人形の吉藤」は名古屋駅から車で5分ほど。明道町を北に50mで左手に見えます。 住所は〒4... -
取扱販売店のご紹介
【人形工房 左京】静岡県の雛人形・五月人形 販売店のご紹介
こんにちは、鈴木です。今回は、静岡県静岡市にある販売店、「人形工房 左京」をご紹介します。 創業1923年の、100年続く老舗の人形工房。若き人形師「田村芙紗彦」氏が営むお店です。 場所 まず、場所です。 「人形工房 左京」は静岡駅から車で5分。本... -
取扱販売店のご紹介
【鈴甲子ショールーム】千葉県の雛人形・五月人形 販売店のご紹介
こんにちは、鈴木です。今回は、千葉県鎌ヶ谷市にある我々、鈴甲子のショールームをご案内します。一番のウリはなんと言っても、実際に制作している職人が作品をご紹介しているところです。 場所 まず、場所です。 所在地は、鈴甲子雄山の工房のすぐ横! ... -
雄山の日常
まるで画廊? 鈴甲子雄山のイラストレーション
鈴甲子雄山のショールームには、まるで画廊のような空間があります。インターネット上やカタログで作品を選ぶのではなく、現物を見たいと言う声があるためです。 現物だけでなく、イラストレーションをベースに商品開発が進められているため、節句の枠を超え、自由な発想で描いた絵も展示しています。その一部を見ていきましょう。 -
雑学
徳川家康の甲冑とは? 特徴や由来について解説
戦国時代の武士にとって甲冑とは、身を守る道具としてだけでなく、精神的な「強さや信念」を映し出すパートナーとも言える存在でした。 戦国の三英傑とも呼ばれ、数々の偉業を成し遂げた徳川家康も、甲冑へのこだわりが強く験担ぎにも利用していたとされま... -
雄山の作品
紺糸威鎧ってなに? 家宝とされてきた平家の鎧について
唐皮鎧と同じく、平家の家宝とされていた紺糸威鎧。落ち着いた色合いでありながらも、繊細さと力強さを感じられる鎧です。 今回は、平家の氏神と言っても過言ではない「紺糸威鎧」について。そしてこれを奉納した人物といわれている「平重盛」についても、... -
雄山の作品
唐皮鎧ってなに? 家宝とされてきた平家の鎧について
人生の中で、特別な経験になる五月人形選び。子供への健やかなる成長を願いながら、最高の一つを見つけたいですよね。 五月人形を検索すると様々な種類があります。大きさ、色、インテリアとのマッチ……。人によって様々な選び方がありますが、今回は歴史上...
12