【天賦の兜】大地・華・空・葵・藤のセッティングをご紹介-2024年版-

今回は、天賦の兜シリーズのお店のセッティングをご紹介します。ナチュラルトーンの天賦の兜を、各社ではどのようにセッティングしているのか、一挙にご覧ください。セッティングは届き次第、随時更新していきます!

シリーズ一覧はこちらから戻ることができます。

目次

調和を意識した組み合わせ

作品と色調を合わせ、雰囲気を馴染ませることを意識した組み合わせです。

人形の石倉(群馬)

背景の色味脇飾りの弓太刀も白木にすることで統一感を生んでいます。

天賦の兜 葵

水色には同系色を用いることで、作品を馴染ませる演出をしました。

天賦の兜 空

【人形の館 石倉】
〒370-3601
群馬県北群馬郡吉岡町漆原1059
tel:0279-54-4005

人形の堀川(金沢)

主張しすぎない緑を用いることで、葵の緑を浮き立たせます。

天賦の兜 葵

【人形の堀川】
〒920-0061
石川県金沢市問屋町1丁目34番地
tel:076-237-1155

寿月すみたや(浜松)

白木の屏風と台でインテリアに馴染ませ、金をワンポイントで使うことで兜との統一感を演出します。

天賦の兜 葵

【寿月すみたや】
〒430-0939
静岡県浜松市中区連尺町309-2
tel:0120-41-8708

忠義堂人形店(徳島)

ご自宅のどんな場所へお飾りしてもその場を彩れるような明るく、華やかな印象を与えるような組み合わせ。絵柄も和柄を用いないことでインテリアとの調和を意識しました。

天賦の兜 葵

【忠義堂】
〒779-3401
徳島県吉野川市山川町川田1068-5
tel:0883-42-4147

本体を引き立たせる組み合わせ

優しい色合いの天賦の兜を引き立たせる演出を意識した組み合わせをまとめてみました。

人形の守田(名古屋)

淡いナチュラルな色味にあえて、焦茶の強い色味を持ってくることで、本体を浮き上がらせるセッティングとなりました。周りには寄木細工を添えることで、天賦の兜の色味に馴染ませています。

天賦の兜 大地

もう少し色のトーンを抑え、木目を意識した組み合わせもご用意しています。

天賦の兜 空

【人形の守田】
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄2-16-8
tel:052-201-5341

山田屋(愛知県豊田市)

あえて黒枠を使うことで、本体の金が浮き出るような立体感が演出されていますね!針松の屏風に葵の兜の反射がとても綺麗に映し出されます。

天賦の兜 葵

【山田屋】
〒471-0877
愛知県豊田市錦町 1-91
tel:0565-34-14143

華やかに節句をお祝いする組み合わせ

お節句祝いは華やかに、というイメージの方も多いと思います。そんな方に向けた煌びやかセッティングはこちらです。

好光人形(静岡市)

ご自宅の家具や壁紙に合わせやすいようなナチュラルな色使いながら、桜の木が風で揺らぐ様を華やかに描くことで、雅な雰囲気を演出しています。

天賦の兜 大地

【好光人形】
〒422-8067
静岡県静岡市駿河区南町13-18
tel:054-285-7206

人形の守田(名古屋)

背景の屏風には、金箔を押して、白木のナチュラルなイメージを華やかなものに変えてくれます。

天賦の兜 華

【人形の守田】
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄2-16-8
tel:052-201-5341

白木に馴染ませたセッティング

弓戸人形(広島県)

白一色でイメージを作りました。兜と同じように金色を白木の中に散りばめることで統一感を演出しています。

【弓戸人形】
〒729-3107
広島県福山市新市町常133-3
tel:0847-52-3932

人形の三信(広島県)

背景に模様などを入れないシンプルなセッティングながら、脇飾りも添えたコンパクトな飾り付けです。

【人形の三信】
〒729-0141
広島県尾道市高須町5662
tel:0848-46-3391

豪華絢爛な組み合わせ

人形の優玉(浜松)

押し花の桜を用いた屏風と白木のセッティング。推し花と「華」でデザインが統一された、豪華なセッティングです。

【人形の優玉】
〒432-8054
静岡県浜松市南区田尻町927-2
tel:053-441-8873

まとめ

いかがでしたでしょうか?一つの作品でも、組み合わせによって雰囲気が大きく変わることがわかるかと存じます。ぜひお気に入りの組み合わせを見つけて、素敵な子どもの日をお迎えいただけると幸いです^^

雄山の作品本体はこちらのカタログでもご紹介しています。作品へのこだわりや物語を詰め込んだ冊子となっていますので、ぜひ読んでみてください!

よかったらシェアお願いします
目次