大山祇神社所蔵 国宝 赤糸威鎧・大袖付を模写

平安道斎(鈴木道男氏)と若手甲冑師により、一年の歳月をかけて源義経が平氏との最後の決戦、壇ノ浦の戦いの時に所用し、勝利したあとに大山祇神社(愛媛県今治市)に奉納したと伝えられている、平安末期の大鎧 「赤糸威鎧 大袖付」を等身大のサイズで制作しました。
胴の左面と後面に、揺札(塗り固めていない小札)を使用することで、威が動くようになっています。
また、絵韋の縁は白・紺・紫の三色の糸で伏せ縫い (糸を交差させてひも状にし、縫い合わせる技法) し、本物と同じように仕上げました。
職人の技をいかんなく発揮した逸品です。
こちらの国宝「赤糸威鎧 大袖付」模写作品は大分県の人形専門店へ納品させていただきました。

よかったらシェアお願いします
目次